![]() |
![]() |
040501 | 歴史のみちすじ 歴史拠点を軸に散策ルート設定(栃木県小山市) 小山市都市整備委員会は、JR小山駅西地区の「住居環境整備街路事業調査報告」をまとめ市長に答申。歴史的拠点を中心としたまちづくりを進めていく。 | |
040502 |
オランダ村跡地計画発表 教育、福祉、農業複合施設に(長崎県西彼町) |
||
040503 | 色々なアイデアで 地域通貨を普及(東京都新宿区など) 地域通貨の普及や新たな活用に向けて、各地で様々な取り組みが行われている。 | ||
040504 |
まちおこし活動を紹介 「まちおこし探偵団かわら版」発行(栃木県足利市) |
||
040505 |
地域文化の再生へ、街区案内サイン完成(鳥取県鳥取市) |
||
040506 |
ワンルームマンション税 総務相が同意(東京都豊島区) |
||
040507 |
防犯カメラに運用基準 区設置の防犯カメラにルール化(東京都板橋区) |
||
040508 |
おすすめの公園を紹介 市民団体が公園マップを作成(宮崎県日南市) |
||
040509 |
まちの魅力を発信 まち歩きマップ作成(京都府京都市) |
||
040510 |
日本橋を再び江戸の核に 再開発進む(東京都中央区) |
||
040511 |
フィールドミュージアムで魅力あるまちへ(岐阜県関市) |
||
040512 |
蔵を活用 中心市街地にギャラリー開設(岩手県遠野市) | ||
040513 |
大学を核とした京都市の活性化に向けて 計画を市長に提出(京都府京都市) | ||
040514 |
五重塔通り商店街 江戸風のまちなみに変身(東京都台東区) |
||
040515 |
学生チャレンジショップ 実習農産・加工品を販売(神奈川県小田原市) |
||
040516 |
伝統の横手染め風のれん 商店街をかざる(秋田県横手市) |
||
040517 |
空き店舗に駄菓子屋を開店 商店街の交流の場に(東京都杉並区) |
||
040518 |
防犯に強いまちづくり 防犯情報をメールで配信(宮崎県清武町など) |
||
040519 |
都会と農山漁村地域の交流に 山村留学センター完成(島根県大田市) |
||
040520 |
電話予約でバス停近くまでお迎え 赤字路線バス対策(福岡県前原市) |
||
040521 |
複合施設建設 PFI方式導入による事業費削減(京都府京都市) |
||
040522 |
国登録文化財 油津赤レンガ館 市に寄贈(宮崎県日南市) |
||
040523 |
市街地幹線道路などで無電柱化を推進 計画を策定(国土交通省) |
||
040524 |
まちなか情報センター完成 観光客の休憩、市民交流の場に(青森県弘前市) |
||
040525 |
昭和の町エリア拡大 活性化基本計画策定(大分県豊後高田市) |
||
040526 |
リサイクル素材で歩道を整備 環境に配慮した通りを(福岡県北九州市) |
||
040527 |
落書き消しの取り組みに 市が補助金(東京都町田市) |
||
040528 |
アイランドシティに中華街建設 中国企業誘致へ(福岡県福岡市) |
||
040529 |
子供達が「遊んでみたい公園」が実現(群馬県倉渕村) |
||
040530 |
巡回バスで駅前商店街と観光施設を結ぶ(山梨県長坂町) |
||
040531 |
特区により自治体独自に駐車料金値下げ(福島県郡山市)) |
||
040532 |
歴史的な街並みの保全に 萩市堀内地区などで電柱地中化(山口県萩市など) | ||
040533 |
すてきな街並みに 家づくり手引書作成(岐阜県多治見市) |
||
040534 |
JR大分駅の周辺整備事業進む 具体的構想を検討中(大分県大分市) |
||
040535 |
商店街丸ごと美術館 空き店舗などを活用(東京都江東区) |
||
040536 |
豊かな自然を活用 海の大学開校(茨城県大洗町) |
||
040537 |
区公認の落書きで 落書きを防ぐ(東京都渋谷区) |
||
040538 |
観光地、入浴施設巡りに シャトルバス運行(群馬県水上町) |
||
040539 |
中心市街地の駐車場情報をリアルタイムで提供(新潟県新潟市) |
||
040540 |
駅前広場の整備 国立駅舎の保存を 提案書まとまる(東京都国立市) |
||
040541 |
不要になった街路樹をリサイクル 街路樹をデータベース化(鳥取県) |
||
040542 |
駅前整備完了 広場や駐車場などを整備(香川県善通寺市) |
||
040543 |
都市と農山漁村の交流へ 各地で様々な取り組み(富山県など) |
||
040544 |
浜名湖花博開幕 1週間で17万人を超す来場者(静岡県浜松市) |
||
040545 |
電動カートで快適にショッピング(静岡県静岡市) |
||
040546 |
松阪農業公園「ベルファーム」が開園 食と緑の供宴(三重県松阪市) |
||
040547 |
アーケードを活用 空中美術館で商店街の活性化(岡山県岡山市) |
||